知っておきたいキャットフードの目的~総合栄養食と一般食の違い~

愛猫の健康の基本ともいえる、毎日の食事。

ドライフード、ウエットフード、おやつ・・・猫ちゃんが食べるものにはたくさんの種類があります。

特にキャットフードについては、食事の中心となるものなので、非常に大切。

このキャットフード、「総合栄養食」と「一般食」と分けられるの、ご存知ですか?

それぞれによって目的がありますし、それによって与え方の違いなどもあります。

今回は、それらの違いについてまとめていきます。

総合栄養食は「主食」となるもの

総合栄養食とは、水といっしょに与えるだけで猫ちゃんの健康を維持できるフードのことをいいます。

要するに、主食となるキャットフードということです。

1日に必要な栄養をバランスよく摂ることのでき、猫ちゃんの食事の基本となるものですね。

総合栄養食と表記するためには、分析試験・給与試験という各事業者が定めた試験をクリアしないといけません。

ドライタイプと一部のウェットフードが総合栄養食となっていて、年齢や成長に合わせて種類も豊富です。

一般食は「副食」と考えよう

総合栄養食が主食ならば、一般食は副食と考えるとよいですね。

あくまでも、補助的な役割を目的としているので、一般食だけでは栄養をバランスよく摂取することはできません。

ですが、種類も豊富で、嗜好性や水分摂取量を高めるためには効果的なので、ドライフードにトッピングして与えてあげるといいですね。

また、おやつや間食がありますが、これはあくまでもご褒美としてあげるといいと思いますが、あげすぎには注意が必要です。

総合栄養食と一般食、役割に合わせた与え方が大切

総合栄養食と一般食は、それぞれ役割は違います。

それぞれに合った与え方をすることがとても大切になります。

総合栄養食・猫の主食として考えられる

・水とあげるだけで十分に栄養を補えるよう作られている

・ドライフードと一部のウェットフードが対象

・年齢に合わせて種類を選ぶことが大切

・いろんな試験をクリアして決められたフード

一般食・あくまで副食としての位置づけ

・主食に飽きてしまった場合などにトッピングとして入れてあげると喜ぶ

・主食とあわせて食べさせることが大切

これらは、キャットフードのパッケージにどのような表記がされているのか、きちんと確認してあげましょう。

総合栄養食は、バランスを考えられた主食となるキャットフードですから、水といっしょに摂るだけでOKです。

一般食は、先ほどもお話したように、それだけでは栄養が偏ってしまいます。

一般食をあげるときは補助としてあげるようにして、基本的には、総合栄養食のフードをメインに与えるようにしましょう。

いつものドライフードの食いつきが悪くなってきた、なんてときに一般食であるウエットフードを合わせてあげると食いつきがよくなりますよ。

ですが、あまりあげすぎてしまうとカロリーが心配になりますので、あげすぎに注意しましょう。

関連記事:キャットフードで毛並みって改善できるの?

まとめ

猫ちゃんの食事には、さまざまな種類がありますが、総合栄養食をはじめ一般食やおやつなど、どの役割とともにたくさんのものが市販されています。

基本的には主食となる総合栄養食でバランスよい食事を摂ることはできるので、それ以外のものを与える場合は、必要な摂取量を守ってあげすぎないようにすることが大切ですね。

猫ちゃんのために考えられた商品はたくさんありますから、その役割をうまく利用して健康のために役立ててあげてくださいね。

関連記事:安全なキャットフードの選び方まとめ

コメント